課題が片付いたと思ったら又増えた

lindaです。
DMR-1000レポート、2回目でございます。
10042









前回の課題として
・CATV録画できたのは気のせいだったのかもいちど検証。いや、実際録画したファイルは存在するんだけど…。
・電子番組表使って予約録画に挑戦。
・録画したファイルをPC上に転送して編集してみたい。
・というか、その前にシステムのアップデートをしろと。

というのがあったわけですが今回そのうち3つ、システムのアップデートとCATV録画、電子番組表について調べてみました。

★システムアップデート

弊社webサイトのサポートページに上がっている「システムアップデータ (DMR1000-1.0.1-Update.iso 26.5MB)」をDLしてきてCD-Rに焼き焼き。
CD-Rなんて最近めったに買ってなかったから、そこいらにあるのを探してきて使ったらエラー吐かれて夜中コンビニに新品買いに行ったケドそれはまぁ、ご愛嬌。
焼きあがったディスクをトレーに入れ「中に収めたまま」電源OFF。ハドソン・ホークよろしく鼻歌15秒歌った後(マニュアルに電源OFFした後15秒ほど待てと書いてある)おもむろに電源ボタンを押して、すぐに「HDD」「DVD」「前」ボタンを同時押し。

あれ?固まっちゃってるよ。電源切れねぇすよ。どうしよう(TдT)

物理的に電源OFF!(要するにケーブルを抜いた)

えっと電源ボタン長押しで強制終了できるのでケーブル引っこ抜くのは止めようね!

実際のところ結構「電源ボタンを押して、すぐに「HDD」「DVD」「前」ボタンを同時押し」の「すぐ」のタイミングがシビアなので気をつけてください。結局アップデートが始まる前に通常のシステム起動に入っちゃったりして、都合3回目でアップデート成功。




★CATVの録画ですよ、それで。

早速CATVの外部入力録画を実施。お、と、録れてる!!!



と思ったのもつかの間、すぐに「信号を検知」というメッセージが出て録画が止まりました…。
1回止まったら、もう何をどうやっても録画してくれない。
電源入れなおしたらやっぱり1分くらい録画できるだけで、止まってしまう。

コピープロテクト技術ってすごいね!
これ以上この件を追求するには、「研究用」のアレとかソレとか手に入れないといけないって話になっちゃって、多分この原稿も没になってしまうので、追及終了。コンテンツは正しく享受しましょう。

★電子番組表で録画予約

これは割と簡単。チャンネル設定そのものをカスタムにしていたけれど、ちゃんと割り当てにあった番組表を表示してくれます。
民生機にありがちな「チャンネルごとの番組をリボンで表示」ではなくて、例えば某日13時の番組リストの表示が

・1チャンネルの13:00〜13:30の番組
・1チャンネルの13:30〜13:45の番組
・1チャンネルの13:45〜14:00の番組
・3チャンネルの13:00〜14:00の番組
・4チャンネルの13:00〜13:55の番組
・4チャンネルの13:55〜14:20の番組
・5チャンネルの……

って感じになるのでそこだけちょっと戸惑いましたけど、慣れれば別に気にならないデス。

追っかけ予約とかは、まだ使って1週間経ってないんでよくわかりません。あ、帯番組録画ってみたらよかったのか…。

★追加課題、W2KのPC上のファイルはDMR-1000では見られないのかしら?

ところで前回
「ネットワークドライブ上のファイルは公開できない模様。各PCにこのソフトをインストールする必要あり。W2K上のMP3ファイル、共有できないわけね…」
と書いたとおり
・添付されてたPC用アプリはWindows XPにしかインストールできない。
・DiXiM Media Serverはネットワークドライブのファイルを扱えない。
という二つの制限がございまして。メインマシンでWindows 2000が走っており、そのPCに死ぬほどMP3だのなんだのを溜め込んでる私にはちときつい仕様。
なんとかこれもDMR-1000に転送したい!ってことでいろいろ調べてたら「Windows Media Player 11」をDNLAサーバとして認識させられるらしい(というかWindows Media Connectが内包されてるらしい)ってんでこれで何とかならないか、Vistaインストール機で調べてみた!要するにライブラリに登録されてるファイルをサーバとして公開するらしいので、早速登録して、DMR-1000を立ち上げ。

結論
・これもネットワークドライブには対応しない_| ̄|○
DMR-1000上からメディアサーバとして、DIXIMとは別に認識はされて、ファイルも見えた。でもネットワークドライブ上のファイルは認識されてなかった。さらに認識されたファイルの再生にも失敗しました。再生失敗についてはPort開放できてない可能性が高いのですが、ネットワークドライブ上のファイルを認識しない時点で「DiXiM Media Server」でいいじゃん。って思って、そのまま不貞寝。ふがいないわたくしをゆるしてください。


★このまま引き下がるのも腹立たしい

ここまで来たら残された選択肢は二つしかないわけですよ。
1)Vista機にHDDを増設して、メディアファイルの類をそっちに移植する
2)いっそ「アップグレードクーポンの付いたWindows XPを買ってみる」
3)どうやらW2Kでも動くらしいDNLAサーバソフト「Nero MediaHome」がパッケージされてる「Nero7」を買ってくる。


HDD増設は、なーんか負けな気がするしなぁ。Nero買ってもいいけど、XP買うのと値段変わんないんだよなぁ。
でも、OS入れなおしも、それはそれでキッツイしなぁ……。

といったら、犬同僚のトミーが一言。
アップグレードクーポン付きとHDD買ってさ、申し込み実際やってみるってのはどうよ。一石二鳥じゃん」


えええっっっ!!!!




Posted by dospara_partsdog at 19:27Comments(5)TrackBack(0)実用 PCパーツ | リンダ2006年12月01日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ほむ   2006年12月03日 15:05
これって野球延長とかの放送時間変更に対応して録画予約時間を変更したりしてくれるんでしょうか?
怖くて試せませんw
2. Posted by linda   2006年12月04日 18:33
lindaです。

あああー自分で帯番組とってみればいいじゃんって書いておいて試してなかったです><
自宅に戻り次第早速試してみますです。
3. Posted by odp   2006年12月06日 01:39
できないみたいです。
この間ドラマを予約したら見事にバレーが録画されましたorz
4. Posted by タルト   2006年12月14日 02:03
CATVの録画ができないという事はWOWOWやBS1・2も録画できないんでしょうか?以前壊れたBSアナログチューナー内蔵ビデオにBSアナログチューナー非搭載のビデオを繋げてBSアナログをビデオ録画していたので、DMR-1000の購入して同じ方法でBSアナログを録画できないものかと思いました
5. Posted by kuma   2011年04月27日 21:45
2010年問題対応のファームお願いします。
1.0.3というファームがあるようですが「ドスパラ購入品はドスパラでしか対応しない」と。
よろしくおねがいします。
この記事にコメントする
名前:
URL: 情報を記憶: