ゲーマーマウスでPCゲームをエンジョイ!
いよいよFPSの超大作「HALO3」が発売! 2002年4月の初代から5年半、「HALO2」からは2年10ヶ月、この日を待っていました!
でもこれXbox360用じゃないの?
※FPS(1人称視点のシューティングゲーム)
でもこれXbox360用じゃないの?
※FPS(1人称視点のシューティングゲーム)
しょっぱなから士気を低下させんといて(苦笑)
こういう撃ちモノゲームは気合が大事だというのに。
何言ってんの。ちゃんとPCグッズを紹介しなさいよ。
じゃあ、ちょうど「HALO3」が出るということで、PC版「HALO2」 でなまった腕を鍛えなおしましょう。
ですな。「HALO」はPC版も買ったけど、「HALO2」はXbox版だけだったので、最近やってなかったし。
「HALO2」のPC版はなんで買ってないの?
家のPCはWindowsXPだし……(「HALO2」はWindowsVISTA専用)。
私も同じ理由……。まあ、これを機会にガレリア「HALO2」推奨モデルを買ってもいいくらいですけど。
ドスパラはほかにもスペシャルフォース用とか、FPS推奨モデルが多いので、ぜひどうぞ。ちなみにロストプラネットは、主人公が画面に見えるので「TPS(3人称視点シューティング」ともいいます。
とりあえずYou達のFPSへの情熱は分かりました。でも今できないんだし、ゲームはあきらめて仕事仕事。
そうはいきませんぞ。このためにわざわざゲーマーマウスを買ったんだし。
FPSならゲーマーマウスやで!
これがゲーム戦士の執念なのね……。普通のマウスでいいっしょ?
まあ、私もこれまでは普通のマウス、もしくはゲーム機のパッドをPC接続してPC版をやってましたがね。
私は一応昔からFPSならゲーマーマウスですよ。操作性が違いますって。
確かにゲーマーマウスの人が相手だとコテンパンにされることが多いよ。今思い出してもあの正確無比な射撃には腹が立つ!
そんなに変わるもの?
ゲーマーマウス最大の特徴は、操作中にいつでもdpi(解像度)を変えられることです。
その利点は?
普通はカーソルを素早く動かせるようにして周囲の敵にすばやく対応。反対に照準を拡大して相手を攻撃する狙撃系の武器(ライフルなど)では、カーソルが早すぎるとターゲットに照準が当たりにくいので、カーソル速度を落として確実な操作ができるようにするわけ。
狙撃銃は、敵の頭を撃つと1発で倒せる、というゲームが多いですから。でも、この1発を外すと物陰に逃げられて回復されたりと、今までの動きがパーになります。これは痛い。
FPSの一般的な戦闘画面(画面は「HALO2」)。全方位の敵にいつでも対応できるように、カーソルは高速が好ましい。
狙撃銃でスコープを使って射撃。敵を確実にしとめるには、繊細な操作が必要。
G3の場合は、ホイールの下にある、非常口マークのような絵が描いてあるボタンで解像度変更が可能。
ふ〜ん。ゲーム戦士はいろいろこだわるものね。
当たり前。FPSはそのゲームスタイルから戦争モノが多いわけよ。戦争で装備をケチったら負けだしね。
FPSのためブラウン管ディスプレイを用意する人だっているご時世ですよ。
ふぅ〜〜〜ん。解像度変更のほかに機能はないの?
これは製品次第だけど、3連射可能とか。
3D空間を快適に操作可能とか。※セカンドライフやGoogle Earth向け。
ほんとFPS向けとかばかりの機能ね……。
そうそう、普通のマウスでもできることがあるボタン割り当てが、一部ゲーマーマウスではもっと細かく設定可能ですよ。
それは何に効果あるの?
これはFPSより、いやゆるネットワークRPGで便利ですね。
そう。例えば複数のモンスターと戦闘中として……、 敵を倒した→次の敵をクリック→攻撃アイコンをクリック(もしくはもう一度同じ敵をクリック)とかいう操作がある場合、普通のマウスだと次の敵を攻撃するには、次の敵までカーソルを動かして、そこからクリック2回が必要。
当然の操作じゃない?
これを長時間やっていると疲れるのです。一応ゲーム内のシステムで「次の敵を狙う」「狙っている敵を攻撃」などマクロ設定ができるソフトでは、その設定を1つのアイコンに登録すれば、クリック1回でこの一連の操作をしてくれます。
ならそれでオッケーでは?
今日はツッコミが細かいね。ところが、このマクロを実行させるためには、結局のところマクロを登録したアイコンを、登録したキーボードのファンクションキー(F1〜F12)を押すかマウスカーソルをそこに合わせてクリックが必要なわけよ。ずっとファンクションキーに指をかけてたり、カーソルをそこに合わせているのも面倒なのですわ。
そこで、そのマクロを例えばF1ボタンで使えるようにして、さらにマウスのボタンにF1を割り当て……。
感 動 し た !
また前・・・じゃなくてそろそろ元首相だ!
というわけで、ゲーマーマウスはPCゲームをより快適に遊ぶためにはぜひほしいパーツなのです。なお、一部のマウスには、マウスそのもの(付属ソフトの場合もあり)にマクロ設定が可能で、1つのボタンに複数のキーを設定できます。その設定を頑張れば、ゲーム内のマクロだけやったら上手くいかない動作も可能です。
なお、ゲーマーマウスはレーザータイプのほうが、急な操作にも反応しやすいのでお勧めです。まあ、最近のゲーマーマウスはほぼレーザーですからご安心を。
なお、ドスパラのゲームPC「ガレリア」には、標準でレーザーマウスが付属しています。自分好みのゲーマーマウスにしたい方は、BTOの「●システム構成」ではなくて、さらに下のほうの「●オススメ周辺機器」でゲーマーマウスなどが選択できますよ。
じゃあ私も人類貢献だけじゃなくて、マウスも買ってゲームでもやってみようかな。ネットワークRPGに興味があるし。
じゃあマクロ付きのMicrosoft Habu Laser Game Mouseあたりがいいかもしれませんよ。もちろん解像度変更も可能です。
マクロがあれば、まあ、苦労しなくて済むしね。これにて一件落着!
…………突っ込む気力も湧きません。
この記事へのコメント
1. Posted by ちなみに 2007年09月21日 17:23
最近のゲームではマクロ対策でマウスウェアを殺してくるゲームもあるので一概にゲームマウスがいいとは限らないかと。
この記事にコメントする