デジカメ用無線LAN「Eye-Fi」って何?
デジカメが欲しいのよね。今のところ撮影は320万画素のカメラ付き携帯電話を使ってるけど、なんだか物足りなくなってきた。
私も撮影は携帯ですよ。しかも130万画素です。まあ、超大盛りラーメンとか大量に注文した牛丼・ハンバーガーの写真しか撮ってないので困ってはないですが……。
私も撮影は携帯ですよ。しかも130万画素です。まあ、超大盛りラーメンとか大量に注文した牛丼・ハンバーガーの写真しか撮ってないので困ってはないですが……。
で、デジカメと一緒にメモリカードも欲しいんだけど、どれくらいの容量買えばいい? ちなみにSDカードが候補ね。
今はSDカード安いし、とにかく大容量でいいでしょ。
そのSDカードはデジカメ専用だと思うから、あまり大きくなくても……。
でも大きいからといって損はしませんよ。
いやね、容量に余裕がありすぎると、撮ったままずっとそこに保存していそうで怖い。時にはPCに移してまとめたいしね。
そういう事ですか。なら撮った写真をすぐPCに送る方法がありますよ。
撮影後に毎回ちゃんとPCに接続、しかないんじゃ?
それがいつもできれば苦労は……。
放っておくと、写真が増えまくって整理がどんどん面倒になり、結局カードに入れたまま、という悪循環になりますからのう。
そうなんですよ。私はデジカメ持ってますが、ついつい溜め込んでしまいます。
旅行の撮影だと、帰宅してすぐデータ整理する方も多いと思うのですが、 私のように食事を何気なく撮影するとかだと、ついそのままにしがちですわ。超大盛り写真がまだ全部携帯内に……。
まあ、画像をPCにすぐ送る話へ戻りましょう。このSDカードがあれば万事解決ですよ。
「このSDカード」って、普通のSDカードじゃないの?
この話の流れで出番という事は何かあるはず。どれどれ……無線搭載?
そうです、この
Eye-Fi EYE-FI-4GB-J
は、無線LANを搭載しているSDカードなのです。
デジカメの話でこのカードが来たって事は、デジカメに付けると無線で画像を転送できるわけ?
その通り、デジカメの写真や動画をPCに転送できます。
カードをどう見ても、へんな突起があるわけじゃなく普通よね……。どこに無線LANがあるのやら。
まさに技術の進化を感じます。
あ、ちなみに無線LANですが、機能はちょいと違います。無線LANというより無線転送と言ったところです。
どう違うの?
デジカメの写真をPCに転送するのが専門で、逆は非対応です。
まあ、PCからデジカメへ画像移動するケースは皆無だろうから問題はなさそうですわ。
普通にSDカードとしても使えるから、カードにデータを入れたい場合はPCにつなげればいいのね。
容量は4GBあるから普通に使えますな、ちゃんとSDHC対応だし。
このカードは動画転送対応の「Eye-Fi Share Video」なので、4GBのSDHC対応カードになっています。 動画転送を考えないなら、「Eye-Fi Share」もありますよ。こちらは容量2GB、SDHC非対応です。
なるほど。
とりあえず早く転送を見たくなったので、セッティングよろしく。
無線が関わると、なんだか難しそうなイメージだけど大丈夫?
簡単ですのでご安心を。では早速行きましょう。
箱は横に引っ張って引き出す構造です。説明書が右側にあります。
入ってるのはカードとUSBリーダーだけ?
ドライバCDがないですな。おそらくカードに入ってるんでしょう。
そうです。つまりPCに挿すだけで簡単にセットアップ出来ます。
お〜。
PCにリーダーごとカードを取り付けると、このメニューが出ます。「デバイスで提供されたプログラム使用」を選択。
インストール開始後は、使用許諾やインストール先の選択があるものの、あとは「次へ」を押していけばインストール完了。
ドライバがすぐ入るのは便利ですな。再起動も不要だし。
今度はインストール後の設定についてです。ちなみに登録にはメールアドレスが必要ですよ。
デジカメにカード挿して、そのまま無線LANでPCに送るだけじゃないの?
まさかメールで届くとか?
さすがにそれはないです。ただ、管理ツールのEye-Fiマネージャの登録に必要です。一見面倒ですが、Eye-Fiマネージャでは、最後に転送した5枚といった情報を見たり、ネット上の画像共有サービスへのアップも簡単に出来ます。
なるほど。
入力したアドレスに確認メールが届きますので、そこに書いてあるURLをクリックして本登録完了です。
設定も完了したし、早く撮影してちょ。
撮影開始!
↓
撮影後数秒で、デスクトップ右下に到着のお知らせポップアップがきます。
↓
指定フォルダ(Eye-Fiマネージャで変更可能)内に、転送した日付名でフォルダが作られ、そこに画像が到着します。
なんだかカッコいい!
なお、デジカメから直接PCへの転送は非対応です。ルーターやインターネット環境が必要です。
なんで?
おそらくデータがメーカーのEye-Fiサーバーを経由しているからだと思います。
つまり、無線ルーターの電波が届く範囲で撮影しないとだめってこと?
それは大丈夫です。例えば家のルーターから離れて外出します。
ほいさ。
外出先で撮影して帰宅。無線LANの範囲内に入ったら、デジカメの電源を入れるだけで転送開始です。逆に電源を入れたまま範囲内に移動してもOKです。
撮り溜めした画像が自動転送されると?
そうなんですよ。
それは便利。
あと、ファイルが転送されると、PCの受信フォルダ内に、さらに転送日の名前でフォルダが作成され、その中に転送されます。
ファイル管理も簡単ね。
ほかの特徴や注意点ですが、
・連続撮影中はSDカードへのデータ書き込みを優先するので、転送と処理が重なりません。
・PCの電源が切れていても、Eye-Fiサーバーに画像を転送。後でPC起動時にサーバーから自動ダウンロードも可能(Eye-Fiマネージャで設定)。
・転送中にデジカメの電源スイッチ(バッテリー)が切れると、転送はそこで中断です。転送枚数が多い方は、パワーオフになるまでの時間を長めに変更しましょう。
とはいえ、再び電源を入れれば、中断したファイルから転送を再開します。
・カードをフォーマットすると、無線設定は消えませんが、Eye-Fiマネージャのインストーラーは消えます。
公式サイトから無料ダウンロードできますが、最初にPCへバックアップしておきましょう。
・無線機能を使うため、デジカメの消費電力が増えます。
・転送はネットの状況で時間が変わります。早ければ3〜4秒で開始、遅いと1分以上……。
その他FAQやトラブルシューティングは、Eye-Fi公式サイトをご覧ください。
※Eye-Fi公式サイトは こちら!
ちなみに、調べたらデジカメだけじゃなくゲーム機のWiiやDSiにも対応してる様です。
Wiiでゲーム画面を撮影して、それをPCにそのまま転送ってことね。
Wiiと言えばファミリー向けソフトが多いイメージですの。 このカードも、子供さんがいる隣接部署のスタッフが気になると言っていましたし。
家族写真は、旅行中はともかく、家の中だといつ撮るか分からないらしいので、 いつでもPCに転送できるのはありがたいのかもしれません。日付フォルダが出来ますし、子供さんの成長記録が作りやすそうです。
つまりこのカードは家族向け?
独り身でも問題ないでしょ。要は使い方次第だろうし。
そうですね。単純に転送が楽というだけでもありがたいです。
じゃあこれ買ってみようかな。
こちらもWiiと板の様子を画像にしてダイエット記録に……。
その前に超大盛りをやめなさい。
その他記事一覧は こちら
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 簡単ダイエット方法の紹介ブログ 2009年06月09日 09:26
ワロタw
この記事にコメントする