前面USB3.0付きケース「DP-2012」はいかが?

ジュリー最近USB3.0搭載のマザーボードが増えてきましたのう。

リンダだけど、コネクタが一部製品を除いて背面にしかないのがちと残念。






テッシー確かに、背面だけだと抜き差しが面倒ですよね。

ジュリー今あるUSB3.0対応製品の大半は外付けハードディスクなので、 付けっぱなしのパターンが多そうですがね。

リンダでも、まだ少数とはいえUSB3.0対応フラッシュメモリも発売されたし、 将来を見据えると前面にも欲しいわよね。

テッシーそうですね。


外箱
ジュリーそれなら、前面USB3.0コネクタ搭載ケース
ドスパラセレクト:DP-2012
の出番ですぞ。


リンダそういえば先週発売再開されたっけ。

テッシー 背面のUSB3.0コネクタを前面に取り回して使うんですよね?


0ケーブル
ジュリー その通り。ケーブルがちょいと気になりますが、
背面にUSB3.0があるマザーボード全てに使える汎用性の高さがウリです。



リンダUSB3.0ばかり注目されているけど、その他ゲーマー向けケースとしての完成度はどうなの?


内部
テッシーでは見て行きましょうか。内部はこの通りで、電源は下部に設置します。 ここからだと見えませんが、ちゃんと前面には吸気用12cmファンも付いています。


組立て後
リンダ実際に組み立てるとこんな感じね。 赤丸の範囲は、長いビデオカード(RADEON HD5970)も搭載できるのね。


逆サイド
ジュリー配線は逆サイド側でのケーブルマネジメントが可能です。


前面パネル
リンダ前面パネルの一番左はeSATAね。


水冷用穴
ジュリー背面には水冷用の穴もあります。


リムーバブル
テッシーなお、本製品はリムーバブルケース機能を標準搭載してますので、別途ケース購入の必要がありません。
eSATAコネクタも前面にありますから、こういった製品を使っている方には便利ですよ。

※リムーバブル部分はSATA2.0(3Gbps)への接続を前提としています。SATA3.0(6Gbps)への接続や対応ドライブの搭載は自己責任でお願いします。


ジュリーちなみに、こういったリムーバブルやeSATAを使う場合、
BIOS内でSATA設定をAHCIにしておかないとホットスワップが使えません。
すでにIDE設定でOSを入れている場合は、再インストールが必要です(OS起動中に着脱しないならIDEでもOK)。

※OS用ドライブをチップセットのSATA、リムーバブル・eSATA用をMarvell等の別チップSATAに接続している場合、
別チップ側のSATAのみをAHCIにすればOS再インストールは不要です。



テッシー注意点として、マニュアルには内部3.5インチベイが3つとなっていますが、実質的には2つです。

リンダ実質的とは?


3つ目のベイ
テッシー3つめはこのリムーバブル用ベイの下にあるのですが、電源設置済みだと着脱困難です。
また位置の関係で付属のネジが固定できず(自由に曲がるドライバーが有れば可能かも)、 別途手回しネジを買う必要があります。
さらに一度搭載すると、ロックの形状の影響でなかなか出せません。


ジュリー非常に使いにくい場所なので、ここは電源の余ったケーブルを押し込んでおくのが良いかと。

リンダなるほど。それだと搭載可能なハードディスクは2つまで? ちと少ないわね。

テッシーリムーバブル用ベイを含めれば4つですね。普通に入れっぱなしにしても問題ないですし。

リンダ確かに。


5インチベイ

テッシーあと、このATX用ケースとしては非常に珍しく、2.5インチベイが4つもあります。

リンダSSDを入れるのに便利ね。

ジュリー普通だと3.5インチ化するマウンタが必要、つまり3.5インチベイを1つ消費しますぞ。

テッシーSSDをOS起動ドライブにすれば、3.5インチベイが4つ全部増設用に使えます。



リンダそろそろケースの冷却性能を見たいわね。

テッシーせっかくUSB3.0ケーブルもあるので、USB3.0マザーボードを使って速度に影響がないか確認しましょう。

ジュリーという事で、現在主流のNECとFrescoのUSB3.0チップ搭載マザーボードを用意しました。

テッシーCPU温度もチェックします。 PC環境は以下の通りです。

・USB3.0環境
 NECチップ搭載マザーボード:ASRock P55 Deluxe3
 Frescoチップ搭載マザーボード:ASRock 890GM Pro3
 使用した外付け用ドライブ:CTFDDAC064MAG-1G1

・温度チェック環境
 マザーボード:ASRock 890GX Extreme4
 CPU:PhenomII X6 1090T(リテールクーラー)
 MEMORY:PC3-10600 2GB×2
 ビデオカード:オンボード

検証項目は、
・USB3.0速度
 CrystalDiskMark 3.0

・温度チェック
 アイドル時:OS起動から約10分後
 負荷時  :CPU負荷ツール「Prime95」で6コアに負荷をかけ10分後の数値。
 CPU温度・ファン回転数はマザーボード付属ツール「OC Tuner」、コア温度はAMDツール「AMD OverDrive」で計測。

ジュリー なお、比較対象の「通常ケース」は、前面吸気と背面排気用に12cmファンを備え、
電源を上部に設置する一般的な構造のミドルタワーです。



NEC_マザー直結 ・NEC:マザーボード背面に接続


NEC_ケース接続 ・NEC:ケース前面に接続


Fre_マザー直結 ・Fresco:マザーボード背面に接続


Fre_ケース接続 ・Fresco:ケース前面に接続


  アイドル時 負荷時
DP-2012 40(20.8)℃ 2632回転 61(45.5)℃ 4326回転
比較用ケース 41(30)℃  2960回転 62(48.5)℃ 6250回転

テッシーUSB3.0は、マザーボード直結もケース経由も同じ速度ですね。
※速度はUSB3.0外付けケース側の性能も影響するため、製品次第では遅くなる可能性があります。

ジュリーUSB3.0やSATA3.0はケーブルの質が悪いと速度低下や接続切れをする可能性がありますが、 DP-2012は大丈夫そうです。

リンダ温度はあまり変わらない?

ジュリーところがドッコイ。ファン回転数をご覧あれ。

リンダ4326と6250……、DP-2012がだいぶ低いわね。

テッシーファン回転数が2000以上低くても同じくらい冷える、つまり冷却能力が高い訳です。 しかも2000回転差という事は、回転音も結構違いますよ。

ジュリーなお、DP-2012はサイドに12cmファン2つ or 20cmファン1つ、天板には12cm or 14cm ファン2つを増設可能です。 これで冷却能力がさらにアップ。

リンダ20cmファンなんてあるの?

テッシー売ってますよ。ただしNZXT社製ケース用のため取付は自己責任になります。12cmファンが無難かもしれませんね。
※20cmファン「FS200RB」の販売ページは こちら!




ジュリーという感じでチェック終了。

リンダUSB3.0はもちろん、2.5インチベイやリムーバブルケースの存在もあるし、機能充実ね。

テッシー冷却性能も問題ないですね。

ジュリーゲーマーに限らず、単純にUSB3.0を前面に欲しい方にも向いています。

テッシーUSB3.0搭載ケースは他にもありますが、大半が20,000円以上の豪華仕様ケースです。 低価格なシンプルデザインをお好みの方は本ケースをぜひどうぞ。

リンダ場所があるなら、メインPCのケースはこれくらい気張ってもいいかな?

ジュリー自分も元ゲーム戦士、しかもシューティングやFPS担当ライターだったくらいのゲーマーなのでこういうケースがお似合いです。

リンダ「元」ってことは今は違うのね?

ジュリー今でもバリバリですぞ、ネットワークRPGと戦国時代のSLGばかりですが……。ちなみにバイクは乗れません。

テッシーバイク??

リンダ突然バリ伝(バリバリ伝説)の話に移っても分からんっての。

ジュリーほら、バイクじゃないけど今日(11/25)はレースゲームの発売日なので、PS3持ってないけどゲーマー的には扱わないと。

リンダなるへそ。まあ私はブレーキが右か左かも分からないくらいなのでレースゲームは買わないけどね。

テッシー 右とくればインド人でしたっけ?

リンダ ジュリー そのネタで来るとは……。




■今回紹介した製品  ドスパラセレクト:DP-2012



その他記事一覧は こちら




Posted by dospara_partsdog at 17:33Comments(5)実用 PCパーツ | 3匹2010年11月25日
この記事へのコメント
1. Posted by Windows7 インストール後にAHCIモードに変更   2010年11月25日 22:02
レジストリエディタを起動し

HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahciのサブキーを選択

「Start」の数値を3から0に変更し保存を行う(数値が4の場合なども有り)

再起動して、BIOS画面を表示させIDEからAHCIモードに変更する。
Windows 7を起動すると自動でドライバが導入されるので、インストール終了後に再起動を実施する。
2. Posted by 千葉裕章   2011年11月21日 21:58
背面20cmファンを買ったところネジ位置が合わずつけられません。どこのメーカーの何センチファンを買えばいいのでしょうか?おしえてください。
3. Posted by 千葉裕章   2011年11月21日 22:39
あとファン取り付けるの初めてなんですが、取り付けネジみたいなものは何を買ったらよいのでしょうか?
4. Posted by 千葉裕章   2011年12月03日 17:06
ケースファン取り付けるの初めてなんですが、基本的にファンの表面を外向きにつければいいのでしょうか?あとネジはケース側からつけるのか、ファン側からつけるのか教えてください。
5. Posted by 千葉裕章   2013年07月10日 23:44
フロントファンが回転数ひくすぎてBIOSでレット表示されます。フロントファンは交換できるのでしょうか?
この記事にコメントする
名前:
URL: 情報を記憶: