Club 3DのRADEON HD7790をチェック!




Club 3D:CGAX-779213
です。Club 3DらしくUEFIに準拠しています。

HD77シリーズなのでメモリバスは128bitですが、シェーダ数などが増えています。

6GHz相当に 上がっています。








用意したPCやチェック内容は以下の通りです。
マザーボード:ASUS P9X79 DELUXE
CPU:Core i7 3930K
MEMORY:PC3-12800 4GB×4
ハードディスク:WD 1002FAEX
電源:Huntkey X7 900(80PLUS Silver)
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
3DMark(無料版) :Fire Strike
PSO2体験版(以下PSO2):簡易設定5、ウインドウ(解像度1280x720)
PSO2体験版Ver2(以下PSO2 v2):PSO2と同じ
MHFベンチマーク「大討伐」(以下大討伐):1920x1080

オーバークロック(以下OC)されています。
なので、その状態と、定格である1000MHzにした状態の2パターンを計測しています。

HD7790:12.101.2.1-130313a-154550E-ATI
その他:12.10.17-130320a-154717E-ATI(Catalyst13.3Beta3)
・3D性能
3DMark Fire Strike |
PSO2 | PSO2 v2 | 大討伐 | |
---|---|---|---|---|
HD7770 | 2774 | 6746 | 12335 | 7536 |
HD7790 定格 | 3555 | 10927 | 19492 | 9633 |
HD7790 OC | 3598 | 11229 | 19893 | 9757 |
HD7850 | 4151 | 16616 | 29638 | 12356 |
・消費電力(カッコ内はロングアイドル)
アイドル | ビデオ負荷 | 最大負荷 | |
---|---|---|---|
HD7770 | 83(79)W | 208W | 267W |
HD7790 定格 | 85(79)W | 216W | 273W |
HD7790 OC | 85(80)W | 222W | 278W |
HD7850 | 85(79)W | 261W | 304W |
・3D性能グラフ

・消費電力グラフ


大討伐と3DMarkは28%くらいアップかな。
消費電力はOC版でも10Wくらいしか増えていないわね。



3DMarkは17%、大討伐が28%。HD7770とHD7790のアップ率に似ていますが、
真ん中より少しHD7850寄りの印象かと。



見事にHD7770とHD7850の間に収まりました。



RADEONのコードネームが分かりにくくない?
GeForceみたいに数字使ってないし。

世界の島の名から取っているのです。
このHD7790(Bonaire)はカリブ海の島、HD7770(Pitcairm)は南太平洋の諸島ですの。



ぜひお使いください。とAMDにアピール。


最初はSakonやKousakuでお願いします。


■今回紹介した製品
Club3D:CGAX-779213
その他記事一覧は こちら
スマートフォンでも通販サイトでの買い物が手軽に&パーツの犬もすぐ読める
ドスパラアプリのダウンロードは こちらからどうぞ!
※Android・iPhone対応です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ショータ(はぁと) 2013年04月18日 22:38
最近TV放映も始まったのでdaisukeも忘れないで下さい。
この記事にコメントする