XFXのOC版RADEON R9 290Xに注目!
XFXのRADEON R9 290シリーズにオリジナルクーラー版が登場したんだけど、
凄く好評らしいわね。
※XFX製品の販売ページはこちら!
冷えるそうですぞ。R9 290Xの「R9-290X-EDBD」を
入手できましたので、実際にチェックしてみますか。
では早速見てみましょう。製品写真はご覧の通りです。
出力コネクタはリファレンスと同じ、補助電源も同じ8ピン+6ピンです。
スペックですが、
このオリジナル版はGPUコアが50MHzオーバークロック(以下OC)されて、
1050MHzになってます。
ほうほう、あとリファレンスカードより大きいのね。
ケースサイズには注意かな。
この大きさ・・・。
何かあります?
いやいや、大丈夫です。
(また変な事を何か考えてるわね)
※色々考えていたミニケースの記事はこちら!
では測定を開始しましょう。
使用PCやチェック内容は以下の通りです。
・使用PC
マザーボード :ASUS P9X79 Delux
CPU :Core i7 3930K
メモリ :PC3-12800 4GBx4
ハードディスク:HGST HDS721010CLA332
電源 :900W 80PLUS Silver
OS :Windows 8.1 Pro 64bit
ケース :バラック
ドライバ :Catalyst13.12
・ベンチマーク
3DMark無料版 :Fire Strike
MHFベンチマーク「大討伐」(以下大討伐):1920x1080、フルスクリーン
PSO2体験版Ver2(以下PSO2 v2):簡易設定5、1920x1080、フルスクリーン
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編(以下新生FFXIV)
:最高品質、1920x1080、フルスクリーン
・消費電力(ワットチェッカーで計測)
アイドル時 :OS起動後、5分ほど放置した状態の数値
負荷時 :3DMark「Fire Strike:COMBINED TEST」時の最大値
※COMBINED TESTのためCPU負荷も加わります。
・温度(GPU-Zで計測)
アイドル時 :OS起動後、5分ほど放置した状態の数値
負荷時 :ベンチマークを一通り終えた時点での最高温度
比較対象はリファレンス版。
スイッチはQuietモード(ディスプレイ出力側)です。
ところでQuietとUberは以前のテストだと
そんなに差が無かったけど、何か違いが分かる点は無い?
※Club3D製R9 R9 290Xの紹介記事はこちら!
・Quiet
・Uber
PC起動直後にGPU-ZのVDDC部分を見てみました。
Quietの方が低いですね。
ほうほう
まあ少しとはいえ、
消費電力が減るのは間違いないです。
ういさ。
では結果をどうぞ。
・3D性能
3DMark Fire Strike |
大討伐 | PSO2 v2 | 新生FFXIV | |
---|---|---|---|---|
オリジナル | 10037 | 28951 | 59711 | 14059 |
リファレンス | 9649 | 25476 | 57553 | 13861 |
・消費電力&温度
アイドル | 負荷 | |
---|---|---|
オリジナル | 86W・41℃ | 433W・75℃ |
リファレンス | 86W・45℃ | 441W・94℃ |
・3D性能グラフ
・消費電力グラフ
どれどれ、OCだけあって当然スコアがアップ。
なにより温度は20℃近く下がってるのね。
R9 290シリーズが欲しいけど熱が気になって・・・、
という方も安心ですね。
ただし、熱を効率よく周囲に逃がしているので、
ケース内のエアフローもしっかり確保してくだされ。
了解です。
ところで、消費電力がリファレンスより少ないんだけど?
そうなんですよ。
不思議だったので再計測しましたがそれでもオリジナルが少なかったです。
OCで、ファンが2つに増えて、
しかもファンの回転数もリファレンスより高いんだよね?
ですの。回転数はリファレンスが2300弱、オリジナルは2700強でした。
ファンがまったく違うので、モーターの差があるのでは。
ちなみに回転数は高いですが、動作音はリファレンスより静かです。
あと、今回用意した個体ですが、
偶然リファレンスが高くてオリジナルが低かった
という可能性があります。
いずれにしろ、その点を差し引いても、
リファレンスから極端に高くなる事はないのではと。
なるほど〜。
という訳でチェック終了です。
性能、温度、消費電力いずれも申し分ないかと思います。
大手サイトの記事によると、
次のCatalystでいよいよMantleに対応するそうなので、
バトルフィールド4での効果に期待ですの。
確かに。
という訳で、バトルフィールド4から艦これまで、
様々なウォーゲームが快適な本製品にご注目下され。
もちろんウォーゲーム以外もバッチリですぞ。
無理矢理艦これの名前出さなくても。
確かに強引ですね。
いやいや、さっきのカードの比較写真を見ての通り、
リファレンスが赤いから赤城とすれば、
オリジナル版のサイズはまさに信濃ではないかと。
今回考えてたのはそれか。
でも、信濃ってまだいないわよ。
なんだか台無しですね。
・・・申し訳ない気持ちでいっぱいです><
■今回紹介した製品
XFX R9-290X-EDBD
その他記事一覧は こちら
スマートフォンでも通販サイトでの買い物が手軽に&パーツの犬もすぐ読める
ドスパラアプリのダウンロードは こちらからどうぞ!
※Android・iPhone対応です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by わんだ 2014年02月06日 07:24
XFX 290A EDBDを購入させてもらいました。
静かな上に温度もあまり上がらずスコアも上々なのに
BF4ではMantleにも対応するので重宝してます
今年はじめの買い物で当たりを引いた気分で
縁起もよかった(笑
静かな上に温度もあまり上がらずスコアも上々なのに
BF4ではMantleにも対応するので重宝してます
今年はじめの買い物で当たりを引いた気分で
縁起もよかった(笑
2. Posted by test 2014年07月02日 17:40
ウォーゲームってゲームあるんですよね
Wargame Red Dragon。これが結構面白い
Wargame Red Dragon。これが結構面白い
この記事にコメントする