OCも可能なハイエンド自作PCキット「自作セット パーツの犬モデル 003」登場!

ジュリーここでは、2014年6月末に登場した
「自作キット パーツの犬モデル003」を紹介します。


リンダi7 4790Kを搭載した、高性能モデルね。

 ※パーツの犬モデル販売ページはこちら!

 ※パーツの犬モデル告知&記事一覧ページはこちら!


 ※2016/1/21:販売終了しました!
   後継モデルの103紹介記事はこちら!





サンチュ本製品は高スペックだけに価格も結構しますが、
最新FPSでもバリバリ快適にプレイできるモデルです。
一応オーバークロック(OC)も可能です。

 ※OCは自己責任でお願いします。

ジュリーあと、ハイエンドモデルとはいえ、犬モデルのコンセプトである
初心者も作りやすいパーツを選んでますのでご安心を。


リンダ犬モデルのポイントは、自作初心者の方が気にしがちな
パーツの相性や干渉を検証済みという事かな。
なお、相性は起動確認だけじゃなく、負荷ツールなども試しています。



003パーツ一覧
ジュリー基本スペックやモデルのコンセプトは以下の通りです。

マザーボード:ASRock Z97 Extreme6
CPU     :Core i7 4790K
CPUグリス :親和産業 ICD7C
メモリ     :G.SKILL PC3-17000 4GBx2
HDD     :2TB 7200回転
光学     :DVDスーパーマルチ
VGA     :Palit GTX960 SuperJetStream or GTX970 JetStream
電源     :XFX XTR P1-650G-BEFX(650W 80PLUS GOLD プラグイン)
ケース    :ENERMAX COENUS
OS      :Windows 8.1 Update 64bit (DSP)
 ※OSはWindows 7 Home Premium 64bit版に変更、もしくは除外可能です。
   一部のパーツは、在庫状況により同等品に交換する場合があります。
 ※キーボード・マウス・モニターは別売りです。

・メモリも高クロック製品
・高性能VGA搭載
・電源は12Vシングルレーン50A以上
・ダイアモンドグリス付属
・OSの種類や有無が選択可能


リンダ最初は002からCPUとマザーボードを交換するだけで
作るのかと思ってたんだけど、ほぼ総入れ替えなのね。


ジュリーi7・GTX960・80PLUS GOLDという点を
見ると似ていますが、002と003は別物です。


サンチュ3Dゲームをする場合、フルHDまでならGTX960、
それを超える解像度ならGTX970がオススメですね。


リンダういさ〜。あと、ダイアモンドグリスが付属するけど、
CPUクーラーはリテールなのね?


ジュリーこういったモデルを求める人は、クーラーは自分で選びたいと思ったので。
迷った場合はオススメクーラーの Scythe:虎徹をどうぞ。


サンチュOCしないなら付属のリテールでも支障はないですが、OCしない&もう少し冷やしたい場合は
002で採用しているDEEPCOOL:GAMMAXX 300をどうぞ。
こちらブッシュピンなので取り付けが簡単です。



リンダなるほど。ところで、価格はおいくら?

ジュリーVGA・OS有りでGTX960モデルが税込13万円台前半(5/22 現在)、
GTX970モデルは税込15万円台半ばですね。
価格は為替等の理由で変動しますのでご了承ください。


サンチュモニタセット割引きもありますのでご注目下さい。

リンダ了解〜〜。

ジュリーなお、この003は、本店・ガレリアラウンジ・レイクタウン以外の店舗でも販売中です。
店舗では送料無料 or 持ち帰り用の梱包&キャリーカートサービスもありますので、
ぜひご活用ください。


サンチュあと、店舗モデルはある程度のスペック変更が可能です。CPUは固定ですが、
メモリを同じG.SKILLの8GB x2や、VGAをGTX980にする事もできますので、
詳しくはスタッフにご相談ください。



リンダういさ〜。



ジュリー自作の際は、「自作パソコン組立マニュアル」と
「モデル003詳細マニュアル」を ダウンロードしておくと便利です。


サンチュ「組立マニュアル」はCPUの取付けやOSインストール方法などの解説、
「詳細マニュアル」はモデル毎の特徴(コネクタの位置など)が載っています。

 ※自作パソコン組立マニュアルはこちら!
 ※モデル003の詳細マニュアルはこちら!


GTX970モデル
ジュリーという訳でGTX970構成で製作してみました。


リンダういうい。



ジュリーでは性能チェックを開始しますぞ。
ベンチ内容は以下の通りで、比較対象は002です。


・ベンチマーク
 CINEBENCH R11.5:CPU測定
 Hyperパイ     :1M桁(1コア測定)
 MHFベンチマーク「大討伐」(以下大討伐):解像度1920x1080
 PSO2体験版Ver2(以下PSO2 v2):簡易設定5・1920x1080・フルスクリーン
 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編(新生FFXIV)
             最高品質・1920x1080・フルスクリーン
 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベンチマーク(以下DQX) Ver1.10
            :最高品質・1920x1080・フルスクリーン

・消費電力(ワットチェッカーで計測)
 アイドル時    :OS起動後、5分ほど放置した状態の数値
 負荷時      :新生FFXIVが終わるまでの最大値
 最大負荷時    :CPU負荷ツール「Prime95」と大討伐を同時に実行し、
            1周終わるまでの最高値

・CPU性能
  CINE
BENCH
Hyperパイ
(少ない方が高性能)
モデル003 9.59 8.360秒
モデル002 8.40 9.213秒

・3D性能
  大討伐 PSO2 v2 新生FFXIV DQX
GTX960 SJSモデル 16610 50234 10437 19890
GTX970 JSモデル 25842 85984 15012 19986
002
GTX960 SJSモデル
16437 47739 10262 18123

・消費電力

  アイドル 負荷
(新生FFXIV)
最大負荷
(Prime95+大討伐)
GTX960 SJSモデル 41W 204W 284W
GTX970 JSモデル 43W 275W 348W
002
GTX960 SJSモデル
36W 188W 242W

リンダ性能はさすがよね。

ジュリーハイエンドマシンですからのう。

サンチュ消費電力については、最大負荷は「ゲーム&動画編集を同時に実行」
といった状況ですので、普通のゲーム時はFF負荷の数字をご参考にどうぞ。


リンダなるほど〜。




サンチュという訳でチェック終了です。
i7 4790K構成で自作してみたいという方は、ぜひ犬モデル003にご注目下さい。


ジュリー今回もコスト&ワットパフォーマンスがなかなかだと
思いますので、見てやってください。


リンダ正直OCも可能なDevilモデルをYouが選ぶと聞いた時は
今度こそ極端な構成になるかと思ったけどね。


ジュリー失礼な。まあ、せっかくハイエンドモデルだから、
メモリ32GBとか標準でSLIとか考えましたが、
そうすると価格が大変だったので現実路線にしました。


サンチュそういう構成は、
X99モデルを作ることがあればその時に考えましょうか。


ジュリーそうしますか。

リンダういさ。そう言えば最後に確認なんだけど、
製品名は順番通り003になったわね。


ジュリーですの。これで3匹分のPCが揃いました。ちなみに、この3台は、
001:愛(予算が優しい)、002:勇気(ネットワークRPGの冒険も快適)、
003:力(OCパワー)をイメージ
しているのでよろしく。


サンチュイメージなんて今初めて知りました。

ジュリーまあ深く考えず作ったので。海と山と大空でもいいですぞ。

リンダ嫌な予感がする。

ジュリーこの自作キットで3つのメカ(PC)がひとつになって、
使う人が広い(インターネットの)宇宙へ旅立っていく訳です。


サンチュ意味が分かりません。

リンダやはりザン・・・。

ジュリー3に関係する名作ならこれでしょう。
という訳で、このキットのイメージはザン・・・。


リンダでも、それだと最後は1人(匹)残して壊滅するんだけど?

サンチュあと、1匹1台だと004以降をどう説明するんですか?

ジュリーこのPCは壊滅しないので
皆さん安心してお使いください><





■今回紹介した製品
自作セット パーツの犬モデル 003
本店・ガレリアラウンジ・レイクタウン店以外の店舗で販売中!
犬モデルのページはこちら!

その他記事一覧は こちら


スマートフォンでも通販サイトでの買い物が手軽に&パーツの犬もすぐ読める
ドスパラアプリのダウンロードは こちらからどうぞ!
 ※Android・iPhone対応です。



Posted by dospara_partsdog at 13:08Comments(3)自作キット | 3匹2014年10月15日
この記事へのコメント
1. Posted by ななし   2014年12月06日 14:21
SATAの記事の所のオレンジの部分とはどこのことでしょうか?
2. Posted by ななし   2015年01月06日 22:00
もう少し配線の説明が欲しい
3. Posted by やの   2015年07月13日 15:56
喋り方が全然犬っぽくなくてなんか笑えるw
この記事にコメントする
名前:
URL: 情報を記憶: