PalitとXFXのビデオカードで「PSO2キャラクタークリエイト体験版 EPISODE4」をチェック!

「PSO2キャラクタークリエイト体験版 EPISODE4」が登場しました!
(本記事の初公開は2016/3/3です)

という訳で、複数のPalit&XFX製品で計測しましたので
ぜひご覧くださいませ。
※10/27:XFX RXシリーズ&GTX1050/1050 Tiを追加しました!

より重い「6」が追加されたそうですね?

なお、ゲーム本編はまだ設定6にできません。
4/20のPS4版登場時にアップデートされるはずです。
※4/20に実装されました!


複数用意しました。
※Palit製品の販売ページはこちら!
・Palit現行製品
GTX 1080
GTX 1070
GTX 1060
GTX 1060 3GB
GTX 1050 Ti
GTX 1050
※SJS:Super JetStream、JS:JetStream、OC:オーバークロック版の略です。
※Palit製品の販売ページはこちら!
・XFX現行製品
RX 480 OC
RX 470 OC
RX 460 OC
※XFX製品の販売ページはこちら!
・旧製品
GTX 980Ti SJS
GTX 980 SJS
GTX 970 JS
GTX 960 JS 2GB
GTX 960 JS 4GB
GTX 950 OC Dual
GTX 750 Ti OC Dual
GTX 750 Ti OC
GTX 760
GTX 660
GTX 560Ti
※Palitのページはこちら!

・使用PC
マザーボード:ASRock H170 Pro4
CPU :Core i7 6700
メモリ :Crucial PC4-17000 4GBx2
OS :Windows 10 Home 64bit
・ベンチマーク環境設定
簡易描画設定5・6、1920x1080、フルスクリーン(一部製品は4Kも計測)




4Kなどは設定ファイルを手動で書き換える必要があるので参考としてどうぞ。
スコアの基準は以下の通りです。
・5001以上 :快適に動作すると思われます。
・2001〜5000:標準的な動作が見込めます。
・2000以下 :負荷によって重くなります。
※スコア詳細は公式ページの「使い方」をご覧ください!
※カッコ内は4K
設定5 | 設定6 | |
---|---|---|
GTX1080 | 63680(56046) | 52862(19467) |
GTX1070 | 60452(44766) | 54779(13022) |
GTX980Ti SJS | 60033(48586) | 55506(13635) |
GTX980 SJS | 64302(32563) | 54089(8201) |
GTX1060 | 66528(25855) | 50300(6327) |
GTX1060 3GB | 62420(24111) | 50216(5736) |
GTX970 JS | 56492(22837) | 45404(5513) |
GTX1050 Ti | 58896 | 22351 |
GTX960 JS 2GB | 58313 | 21911 |
GTX960 JS 4GB | 56835 | 19797 |
GTX1050 | 50464 | 17975 |
GTX950 OC Dual | 46232 | 14565 |
GTX750 Ti OC Dual | 32363 | 9705 |
GTX750 Ti OC | 27821 | 8426 |
GTX760 | 34195 | 14802 |
GTX660 | 25122 | 10093 |
GTX560 Ti | 22045 | 6411 |
RX 480 OC | 58666 | 33573 |
RX 470 OC | 56203 | 24648 |
RX 460 OC | 23955 | 7921 |
※PSO2ベンチマークはCPUもスコアに大きく影響します。
例:GTX980Ti SJSのCPUをi7 6700Kにすると、
設定6のスコアが55506 → 69479になりました。
本記事とご使用の環境でVGAが同じなのにスコア差が大きいのが気になる、
という方はご参考下さい。
●フルHDグラフ(グラフはクリックで拡大します)

●4Kグラフ


これだとGT740でもギリギリ大丈夫かも。

多くてもアークス4人+複数の敵という感じでした。


多々あるので、スコアが4ケタのビデオカードだと苦しいかも。
余裕を見てGTX950以上が良いかと思いまする。


性能に比例してませんね。あと、設定6だと、
GTX 1050 Ti以下のスコアが凄く下がりますね

だから測定時のばらつきが出たのかも。

詳細は製品レビューの速報をご覧ください。GTX1080を活用するなら
2560以上のモニタが好ましいですの。
※GTX1080速報レビューはこちら!

ぜひ参考にしてください。

ROP/TMU数のスペックが、設定6に耐えられないのではと。
まあそれでも快適なので、基本的には大丈夫ですが。

27000出ますので、いざという時は5でどうぞ。

スコアが2〜3割ほど落ちますのでご注意くださいませ。

560Tiは苦しいですが、型番を考えるとGTX570/580は大丈夫そうです。

消費電力が大きいです。スコア最下位のGTX560 Tiが
GTX980 SJSに迫りましたぞ。つまり、10シリーズより高いと。

旧世代の可能性が高いので、このスコアより落ちると思います。
先述の注意書きの様に、このベンチマークはCPUも影響が大きいです。


PSO2のためにビデオカードやPCをご購入予定の方は
ぜひ参考にしてください。

より快適なアークス生活を送れると思いますぞ。全知全知!


「ダークファルス【敗者】」のセリフですぞ。
という訳でPSO2と我ら(犬)は相性が良いのです、全知は僕だ!

底は知れていますよ。


ひれ伏して懺悔します><
■今回紹介した製品
Palit製品の販売ページはこちら!
その他記事一覧は こちら
スマートフォンでも通販サイトでの買い物が手軽に&パーツの犬もすぐ読める
ドスパラアプリのダウンロードは こちらからどうぞ!
※Android・iPhone対応です。
この記事にコメントする