AINEXのM.2 SSD用ヒートシンクとPCI-E接続カードをチェック!
AINEXから、M.2 SSDに関するパーツ(周辺機器)が
2つ登場したので、一緒に見てみましょう。
M.2 SSD用ヒートシンク「HM-21」と、
PCI-E x4スロットにM.2 SSDを取付けるための
インターフェイスカード「AIF-06」ね。
※HM-21の販売ページはこちら!
※AIF-06の販売ページはこちら!
ヒートシンクって、
製品レビューで使ってるHM-19Aとは違うんですか?
※温度対策もしているPhison SSD記事はこちら!
HM-19Aはメモリ等用で、HM-21はSSD用のヒートシンクです。
小さめのHM-19Aでも効果があるので、
SSD用に作られたHM-21は期待大かと。
なるほどです。
という訳でHM-21をつけてみました。
使用SSDはレビューと同じPhison製品です。
SSD全体を覆ってるわね。
これは間違いなく冷えそうね。
ですのう。
AIF-06は、いわゆるSSDをPCI-Eスロットに
付けるためのカードですが、インターフェイスがPCI-EのSSDだけでなく、
SATAにも対応してるのがポイントです(上のソケットがSATA用)。
さすがにデータ転送はPCI-Eスロット経由ではなく、
カードにSATAケーブルをつなげてマザーボードに接続します。
(SATAケーブルは別売りです)
とはいえ、1枚のカードに2枚のSSDを
つけられるのはスペース的に便利ね。価格もお手頃だし。
我が家のPCなんですが、Ivy-BridgeからSkylakeへ
新調した時にSATAのM.2 SSDを買い、その1年後くらいに
PCI-E版に交換したので、SATAがあまってます。
このカードがあれば、 あまったSSDを活用できますね。
その通り、ありがたや。
なるほど。
ではチェックを開始しましょうか。
今回はHM-21の温度を中心に、
AIF-06のSATA速度が大丈夫かを見てみます。
チェック用マザーボードは、 ASRock:H270 Pro4、
SATA SSDは ADATA:SP900 128GB です。
比較用にHM-19A も用意しました。
・チェック内容(温度)
アイドル:OS起動から約5分後
負荷:
CrystalDiskMark 5.2.1 → ATTO Benchmark 2.47の順に実行し、
ATTO時の最高温度をCrystalDiskInfo7.0.5で計測
・チェック内容(SATA SSD速度)
CrystalDiskMark 5.2.1
(SP900はコントローラーがSandForceのため0Fill計測)
M.2の場所と ヒートシンク |
アイドル | 負荷 |
---|---|---|
CPU近く ヒートシンク無し |
45℃ | 64℃ |
CPU近く HM-19A |
39℃ | 58℃ |
CPU近く HM-21 |
38℃ | 52℃ |
AIF-06 ヒートシンク無し |
56℃ | 75℃ |
AIF-06 HM-19A |
53℃ | 68℃ |
AIF-06 HM-21 |
52℃ | 64℃ |
・SATA SSD(SP900) M.2接続
・SATA SSD(SP900) AIF-06接続
どれどれ、クーラーの風が当たる場所だと、
このヒートシンクがあれば十分かな。
少し大きいだけあって、HM-19Aよりも冷えるわね。
なお、今回のマザーボード「H270 Pro4」は、
製品レビューで温度を見た時の「H170 Pro4」とM.2の位置が違います。
(赤枠がH270、青枠がH170)
H270の方がCPUに近い、
つまり、リテールクーラーの風が強く当たります。
だからヒートシンク無しとかの温度が、
レビュー時より低いのね。
なお、CPUクーラーがSSD側に風がいかないサイドフローだと、
カードに付けた時と近い結果になると思うので、
その点ご注意下され。
今回のマザーボードだとカードの下に空間があるので、
ここにケースファンを増設して風を当てれば一気に冷えそうですね。
PCI-E x4スロットが一番下の場合は、
電源のファンを上向きにして吸う様にするのも手かな?
ですの。
あと、SATA SSDの速度も問題なくて一安心ですわ。
ういうい。
という訳で無事チェック終了です。
HM-21だけでも確実に冷えますし、風が当たればもっと冷えます。
チェックしていた1/25は日本最低気温の日(1902年)です。
この日に冷却パーツを見たのはまさに運命かと。
やけに壮大な発言ですね。
で、AIF-06はSSDが2枚使えるのはうれしいですの。
自分の様にSATA SSDがあまっている人はぜひどうぞ。
そういう人もいると思うけど、
何よりもM.2ソケットが無いマザーボードの人が手軽に
M.2 SSDを使える様になるのがポイントじゃない?
そう言われるとそうですのう。
自分の使用法だけ考えてしまいましたわ。
それはいただけません。
運命よりユーザー目線を忘れないでくださいね(一喝)。
申し訳ない気持ちでいっぱいです><
※1/25はお詫びの日(1077年)でもあります。
■今回紹介した製品
AINEX:HM-21
AINEX:AIF-06
その他記事一覧は こちら
スマートフォンでも通販サイトでの買い物が手軽に&パーツの犬もすぐ読める
ドスパラアプリのダウンロードは こちらからどうぞ!
※Android・iPhone対応です。
この記事にコメントする